こんにちは。
なんとかブログ管理者の なんとかです。
今回の記事では僕が今まで書いてきた釣り記事をまとめました。
この記事を見ていただければどんな記事があるのかわかるかと思います。
釣り初心者の方はまずはこちらを見ていただき、自分に合った釣りはどんな釣り方なのか参考にしていただければと思います。
いろいろまとめていますけども、
僕が一番おすすめする初心者の釣り方は
サビキです。
初心者の方でも数をたくさん釣れるので、釣りの楽しみを味わうことができます。
サビキ記事も書いていますので参考にしてください。
なんとかブログの釣り記事一覧
僕が2021/3時点までで書いた記事たちです。
こちらのリンクからお目当ての記事があれば見てみてください。
ハゼ釣り記事
釣り初心者と言えばハゼですね。
6月末ごろから8月末ごろまで砂浜の浅瀬にいますので
安全に釣ることができますし、すぐに釣れるので
初心者の方にお勧めの釣りです。
また装備もそこまでこだわらなくてもいいのがポイントです。
キス釣り記事
こちらも夏に釣れる魚の代表です。
白身の淡白な味のためいろいろな料理と合います。
いるところは砂地の海でそこまで水深の深くないところです。
ハゼと違って浜辺にだけでなく浜辺から少し離れたところにいるので
ちょい投げセットがあると便利です。
サビキ釣り記事
こちらも簡単に始められる釣り入門です。
サッパやアジを釣ることができ数を釣りたい人にはおすすめです。
装備はキス釣りの装備を応用して仕掛けのみ買えばいいので
キスか、サビキどちらかを先にやってみて、季節やその時の気分に合わせて狙いを変えてみると面白いです。
こちらがサビキ釣りの紹介です。
こちらが実際に僕が実践してみた記事です。
15分くらいで6~7匹連れました。
海上釣り堀記事
サビキやキス釣りなどである程度釣りの楽しみを知ることができたあなた!
大物釣ってみたくないですか!?
50cmくらいの真鯛釣ってみたくないですか?
そんな時は海上釣り堀に行きましょう!
大物の真鯛やシマアジなどを放流している海上釣り堀であれば
装備を貸してもらえるのでほぼ手ぶらで行けます。
一回手ぶらで行ってレンタルでやってみて
必要な装備がどんなものなのか知るのもありですよ!
こちらは三重県の南伊勢町にある佐助屋に行ったときの記事です。
また、海上釣り堀での釣り方をこちらでまとめています。エサの変えるタイミングや棚を合わせる重要性などをまとめています。
漁船乗ってみた記事
海釣りといってもいろんな人がいます。
- 堤防釣り
- 投げ釣り
- 釣り堀
- 漁船
- などなど
この中でやっぱり特殊なのが漁船です。
なかなか船持ってるって人はいないと思います。
なので予約して装備揃えて、、、、
なんて色々する必要があります。
この記事では自分も漁船に乗るのが初の体験だったので
その時の体験で困った事などをまとめています。
漁船乗る前の参考になればと思います。
エサ作成の記事
そして最後は釣りえさの作り方の紹介です。
釣りで重要なのは何といってもエサ
エサが気に入らないと魚は絶対食いつきません。
今回紹介するのは真鯛釣りの王道エサである、
黄色いササミ
の作り方を紹介します。
ササミと食紅さえあればすぐできるので
記事参考に作ってみてください。
まとめ
今回は釣り記事についてまとめました。
僕が今まで経験してきた釣りをまとめて
初心者の方が何をそろえればいいのがの疑問に答えているつもりなので参考にしていただければと思います。
堅苦しくこうしましょう!とか書いてますけど
結局釣れればなんでもいいと思っています。
あとは、周りの釣り人に迷惑をかけない事が重要かと。
んで、結局いろいろ紹介したけど何が一番いいの?
って方。冒頭でもお伝えしましたが
サビキです。
これが一番簡単ですのでサビキをやりましょう!
数を釣って釣りって楽しいなぁ!って思えるのがまずは一番ですから。
初心者で大物釣りたかったら釣り経験者と一緒に海上釣り堀に行く!ですね。
では今回はここまで。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Twitterやってます。(@nantoka766)
ぜひ遊びに来てください!
日常の適当なことをつぶやいてます。
ブログ村登録してます。
クリックorタップいただけると喜びます。