こんにちは。なんとかです。
ジューシー唐揚げ美味しいですよね。
特にお店で食べた時にジュワーっと脂が出てきて、コロモの味もしっかりニンニク醤油味で何個でも食べれちゃう!!!
唐揚げよ。あぁ唐揚げよ。なんてね。
そう。そんな唐揚げが家庭で作れたら素晴らしくないですか?
なので今回はスーパーの唐揚げ以上、お店の唐揚げ同等かな?な唐揚げの作り方をご紹介します。
使う肉は鶏むねです。ヘルシーだけどちょっとパサっとするあの鶏むね!一回冷めちゃっても僕の作り方ならレンチンでまたジューシーになります!
鶏むね唐揚げの材料
まずは鶏むね唐揚げの材料を列挙していきます。
- 鶏むね:500g
- 醤油:おおさじ2
- さけ:おおさじ2
- ニンニクチューブ:1cm分くらい
- しょうがチューブ:1cm分くらい
- 塩コショウ:5~8振りくらい
- マヨネーズ:おおさじ3
- 揚げ用の油:唐揚げが漬かるくらい
- 小麦粉
- 片栗粉
鶏むね唐揚げの作り方
まずは漬けダレを作ります。
醤油、酒、にんにく、しょうが、塩コショウを一つにまとめて軽く混ぜます。
最初からジップロックに入れておくと洗い物が減らせますよ。
これで付けダレが完成。簡単!
そのあと鶏むね肉を1口大に切ります。
この時、牛乳パック開いたやつできるとまな板が汚れないので牛乳パック上で切るのをおすすめします。(使い終わった牛乳パックは燃えるゴミで)
鶏むね肉をジップロックに入れて、漬けダレとマヨネーズを入れて揉み込みます。(マヨネーズの酸味や味は揚げることで取れます。いい具合にジューシーさのみを残してくれます)
揉み込んだら10分~30分くらいつけおきー。
そしたら、小麦粉と片栗粉を一つ一つ漬け込んだ鶏むね肉にまとわせます。(全体に軽くつけるレベルでOKです。)
次にいよいよ揚げていきますが、温度確認は菜箸の先を油につけた時に気泡がシュワーっと出るくらいまで油が温まるのが確認出来たら小麦粉+片栗粉をまとった鶏むね肉を入れていきます。
一瞬、脂の温度が下がるので15秒くらい強火で、その後は弱火~中火で5分間あまりいじらずに待ちます。(ここでいじると衣が剥がれます)
全体が元気よくシュワシュワしていたらいい感じで揚げられてます。(鍋が汚いなどは言わない!)
5分経ったら脂取り用のお盆に上げて完成!焼けてるか心配な方は6分くらいがいいです。それ以上揚げると衣が固くなっていくのでお勧めできないです。
長くても6分で。それでも心配な方はレンジで温め1分追加する感じがいいと思います。
これであなたもジューシー&ニンニク醤油のうまうま唐揚げができます!
揚げるときの油は肉が漬かるくらいが本当におすすめ!
油を節約で少な目で揚げるパターンもありますけど油の量が少ないと鍋に肉がくっついたりひっくり返して衣が剥がれたりして洗うの大変ですし、衣と肉が分離するのでおいしさも半減です。
僕は3回分くらいは油を常温で取っておいて次の唐揚げの時に使うってことをしてます。
3回利用すれば油少な目のときと同等の消費量かなーなんて思ってます。
残った油も今は専用の油廃棄きっとありますし。油たくさんで揚げるのをおすすめしますよ。
まとめ
今回は鶏むねを使ったジューシー唐揚げの作り方をご紹介しました。
ポイントを最後にまとめます。
- マヨネーズでジューシーに
- 揚げ時間は長くても6分まで
- 油の量は肉が漬かるくらいで
以上で僕がおすすめするジューシー鶏むね唐揚げの作り方を終わります。
ぜひパパも挑戦してみて家庭内の唐揚げ大臣になっちゃってください。
以上です。