暮らしのアレコレ

1歳3か月で保育園に入れて良かったところ、良くなかったところまとめ

今回の記事では僕が息子を1歳3か月で保育園に入れて良かったところ、良くなかったところをまとめました。

2歳まで育休を取ってから保育園に入れるのか、それよりももっと早く入れるべきなのか?悩んでいる方の参考になればと思っています。

良かったところ5選

早速、保育園に入れて良かったところを羅列していきます。

仕事に行ける

保育園に入れる目的ですね。

保育園に入れることで、仕事に行くことができるようになりました。これによって自分のスキルアップ、社会貢献、など

あとは育児から一時解放されるという所もよき点です。

有休をとってささやかなフリータイム

保育園には内緒で有休をとってささやかなフリータイムを取れました。

子供が一人目なら、夫婦でお昼ご飯いったり、カラオケ行ったりなどなど

バタバタで何もできなかったところを保育園のおかげで自由な時間を持つことができました。

社会性や人間関係を学んでくれる

保育園と言えば他の小さな子供もいて保育士もいます。

そのためたくさんの人との関りや親以外との関りによって人間社会とは?

ってところを肌で感じてきてくれます。

知らない間に、”順番こ”や”ください”など成長していく過程で教えるべきことを覚えてきてくれます。

免疫力が付く

集団生活で今まで出会ったことのない風邪菌などに出合うとすぐに風邪をひきます。

だけど、それもポジティブに考えると新しい菌に出合って、免疫が鍛えられる

って思いました。

やっぱり保育園に入れた4月や5月はかなり風邪ひいたし、一時入院もしました。

ですがそのおかげで今では全然風邪をひかないし、ちょっと鼻水が出ていてもすぐに治ります。

(成長による体力アップもあるかもしれませんが、保育園で遊んで走り回っているおかげともとらえられます。)

いつの間にか新しいことができるようになっている

どこでおぼえたの!?

ってことを良くやりますし、言います。

家で”さくらキレイだったねー”

とか”先生と〇〇して遊んだねー”

などなどそんなことできるようになったんだね。とたびたび驚かされます。

保育園でいろいろ吸収してしっかり成長していると実感できる瞬間です。

良くなかったところ4選

ここからは良くなかったところについてです。

申請が難しい・大変

とにかく申請が煩雑でめんどくさかったです。

市役所に届け

保育園の事前説明

会社から証明書交付

などなど

せっかくマイナンバーがあるのだからいろいろ紐づけて楽になってくれるといいなぁと思います。

送り迎えが大変

しょうがない事なんですが、朝の時間が無い時に保育園の準備や連れて行って保育するまでの準備などでかなり時間を取られます。

保育園に入れずに休んでいればそういった大変さもなかったかもしれないです。

風邪や流行の病気をもらってくる

よかった点でも書いたんですが、集団行動なのでどうしても誰かが風邪を引けばすぐに同じクラスの子は風邪ひきます。

そのためすぐに風邪がはやるのですぐに風邪をひいてしまいます

そしたら次に母、父が風邪をひいて、、、

などがしょっちゅうでした。

なるべく栄養のあるものを食べてもらって免疫力向上を頑張った次第です。

体調が悪くなると急遽仕事を休まなければいけない

こちらも体調不良に関する内容ですが、

朝、”大丈夫かな?”って状態で保育園に送り出すと、大体お昼過ぎには体調を悪くして保育園から呼び出されます

呼び出されるとどうしても仕事を休まなければいけないです。そういった困りごともありました。

まとめ

今回は保育園に入れるべきかどうか?について良かったところ、良くなかったところをまとめました。

基本的に入れて良かったと思ってます。

集団行動も勉強してくれたし、仕事との時間も取れました。

あとは風邪にだけ気を付けて、免疫力アップのあるあるイベントだと思って頑張るしかないです。

そんなこんなで、保育園に入れて良かった点、良くなかった点でした!

以上

ABOUT ME
なんとか
毎週二郎系ラーメン食べてます!あとはマラソンとか旅行とか料理とか

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA