大学受験の準備でいちばん大事なのは勉強!ですが、それと同じくらい重要なのが大学までのアクセスです。
今回の記事では大学受験を控えて広島大学までにどうやって行けばいいのか。土地勘ない中で変なホテルを選んでしまわないか?など学生のあなたは心配事が尽きないと思います。
なのでそんな心配事が少しでも解決してほしいと願いを込めておすすめのホテルを紹介します。題して広島大学受験でおすすめのホテル3選です!
また、Xもやってますので気軽に質問してもらえれば色々相談に乗りますよー。僕の大学受験での失敗談なんかも。
Xアカウント→なんとか
HAKUWAホテル
公式サイトはこちら
最強におすすめのホテルです。理由は広島大学が眼の前!朝の時間をゆっくりできるうえに事前に大学の下見もできます。予約は3が月くらい前から受け付けているので候補の一つとして予約してしまってもいいかもしれません。おそらく倍率はめちゃ高いです。
ただ結婚式場にも使われるくらいなので少しだけ料金は高めです。(出張でくるビジネスマン向け?な感じはありそう。)
見て分かる通り、広島大学まで徒歩2分程度で目と鼻の先です!
場所
大学の周りにはホテルがここしか無いので早めに抑えときたいですね。他のホテルになるとバス移動は必須になります。
東横イン西条駅前
西条の玄関の西条駅前にある東横インです。駅出たら右前にあるのですぐわかるかと思います。西条駅に行くには広島駅から在来線で40分くらいかかります。荷物が多いと少し大変かもしれないです。
バス停が目の前にありますのでそこから広島大学までバスを使って移動します。バスに乗っている時間はだいたい20分程度です。
※歩くと1時間12分かかります。
地図:見切れてしまってますが、この左下の方に広島大学があります。
東横イン東広島駅前
新幹線の東広島駅の眼の前のホテルです。周りには何もなく、お好み焼き屋さんがひっそりと営業している程度です。一応、コンビニはセブンイレブンがありますがそれ以外には本当に何もありませんので気分転換に遊ぶーとかはできないです。(学生にはむしろ都合いいかもですね。)
とうじつは東広島駅から臨時バスで広島大学への直通が出ているはずです。(一応、大学の公式サイトを見てください。)なので事前にバスの時間を調べておいて朝の戦略を立てておきましょう。東広島駅から広島大学へはだいたい20分くらいです。
※歩くと1時間13分かかります。
おそらく他の学生さんも臨時バスを利用するはずです。なので時間ギリギリにバスを利用するのではなく、15分は余裕を持つと良いかと思います。
東横インなので料金は普通のビジネスホテルですね。
地図:見切れてますが、左上の方に広島大学があります。
西条は学生の街
東広島にはもともと広島大学はありませんでした。いつ頃か忘れましたが医学部系以外が東広島に来てそこから栄えていった経緯があります。
なので若い人はだいたい広島大学の学生です。原付に乗って移動している学生だとか、自転車で移動している人がたくさんいます。受験で周りを見ている余裕はないかもしれませんが、そういった風景を見てモチベーション上げるのもいいかもしれませんね。
特にHAKUWAホテル周辺のゆめタウンがあるようなところは学生ばっかりです。通称、下見って地区です。ちょっと散歩してみるのもいいかもですね。
まとめ
今回は広島大学受験におすすめのホテルを紹介しました。最後にもう一度振り返ります。
HAKUWAホテル
広島大学目前で超おすすめ!大学の下見もできるので第一候補はここ!
東横イン西条駅前
駅眼の前でバス停も眼の前。周りには色々ごはんやさんもあります!
東横イン東広島駅前
新幹線の東広島駅眼の前!ただし周りには何もありません。
この他にも西条いはビジネスホテルが点在していますので探してみてください。
ちなみに
広島大学は医学部系は広島市内にあります。今回に記事は関係なくなってしまうので、医学部系受ける人は広島市内に泊まってくださいね!
あと無事合格できた学生さんには宿泊先もしっかり考えてほしいですが、それはまた別の記事にまとめます!
以上。