釣り

南伊勢町の釣り堀 佐助屋に4月頭に行ってきた。釣れた魚と釣れた位置、真鯛の味について紹介。

こんにちは

なんとかです。

今回私は4月の頭に三重県の南伊勢にある海上釣り堀佐助屋にってきました。

全部で4回行った私の佐助屋での釣果と感想です!

体験談をまとめましたので4月に海上釣り堀を考えている方参考にどうぞ!

この記事で分かる事
  • 4月頭の佐助屋での釣果
  •  →早朝に2匹釣れたのみ!
  • 当日釣れた場所と釣り人の人数
  •  →30人くらいで桟橋中央が爆釣
  • 真鯛の味(12月、2月と比較してみて)
  •  →味は12月が一番うまい!

佐助屋とは

冒頭でもあげましたが三重県の南伊勢町にある海上釣り堀です。

真鯛や、シマアジなどを狙うことができます。

真鯛の放流が多く、釣れるのは真鯛がほとんどです。

釣り堀のプログラムは午前の部、午後の部があります。

どちらも7匹釣り上げたら終了です。

時間と料金はそれぞれ以下です。

午前の部:7:00~11:30
     7000円

午後の部:13:00~16:20
     5000円

 

佐助屋の見取り図

佐助屋の見取り図です。図で示すとこんな感じです。

佐助屋の見取り図

車で入り口から乗り入れたら、駐車場にとめて

受付を済ませます。

メガフロートか、桟橋から釣りをする事ができます。

佐助屋の場所

三重県にあります。

場所はこちらです。

電車で行くのは不可能なので車で行く必要があります。

伊勢自動車道を使って伊勢神宮方面へ伊勢神宮に行く途中のインターでおります。最寄りの高速出口は玉城ICです。

玉城ICからは下道で30分ほどで着きます。

山道を走っていると入口の看板があります。

佐助屋の入り口看板

案内に沿って海沿いへ行く細い道を下りていきます。

道が狭いので気をつけてください。

3ナンバーのセダンでも下ることはできますが傷など心配な方は気をつけてください。

駐車場が見えてきますので空いているところ駐車できます。

佐助屋の概要と立地については以上です。

続いて4月に行ってみてどうだったかまとめて行きます。

佐助屋午前の部に行った釣果

4/3日の大量放流の日に行ってきました。

釣果は40cm程度の真鯛2匹

以上!

激渋でした!

30人ほどいた釣り人の中で

一部は釣れている箇所がありました。

それはどこか!?

そう。桟橋の真ん中です。

先ほどの図解で示すと以下の赤く示した場所です。

佐助屋見取り図で解説するよく釣れる田場所

真ん中付近が入れ食い状態でその付近の人はみんな5匹は釣りあげていました。

大鯛も釣ってましたね。

70cmくらいの大きさで子供とほぼ同じサイズでした。

ただ、この日の当たりが赤色で示した箇所であり、

日によってかなりばらつきがありますので参考程度に。

僕はメガフロートの真ん中付近で実施していたんですが

7時の開始から30分ほどで2匹釣れた程度でした。

そこから11時30分の終了まで全く手ごたえ無し。

エサ、棚、投げる場所などなど

いろいろ変えてみましたが全く手ごたえ無し。

そのくせ桟橋の真ん中ではバンバン釣れる

みじめですねぇw

完全にその日の魚の寄り具合は桟橋の真ん中です。

一応その日の天気です。

4時ごろまで雨が降っていて

釣り開始のころの気温は15℃で曇り

風は東から西へ1~2メートル程度

ウィンドブレーカーが無いとちょっと寒いくらいです。

 

もう少しいろいろ試してみないとわからないですね。

結局釣れるか釣れないかは結果論ですから。

釣り堀のスタッフも

「今日はあそこかぁー」

なんて言ってましたから。

ちなみにエサは下記を持参しました

  • 黄色団子
  • 黄色いササミ
  • ししゃも(冷蔵庫で腐ってた)
  • 赤色エビ

朝1で黄色い団子で2匹釣れて

後は何をやってもダメ。そんな日でした。

釣った真鯛をその日にさばいて、食べた感想

上に書いた通り、40cmの真鯛を2匹ゲットしたので

クーラーボックスに入れて持ち帰りました。

家に帰ってすぐにさばいて食べてみた感想。

うーん

美味しいと言えばおいしい。

でも何だろう。

12月頭にも佐助屋で釣った真鯛を食べたけど

もっとうまかった。

12月の真鯛は脂が乗っていて甘みがすごいあった

それに対して4月の真鯛は

味が淡白で甘みも薄かった

やっぱり魚の旬は秋から冬なのだと実感。

 

秋冬で魚がおいしくなる理由としては、

冬を越すために夏から秋にかけ魚がしっかりと栄養を蓄えます。

その状態の魚が油が乗って、甘みもしっかりしています。

逆に春の魚は冬を乗り越えてしまったので

体力を使い切っています

そのせいで身に栄養が無く、秋冬に対して味が劣ると考えられます。

やっぱり食べる魚を狙うなら12月です。

脂がしっかりのって甘いですよ!

 

 

とは言え、やっぱり真鯛はおいしい。

刺身と、鯛茶漬けにしておいしくいただきました!

刺身醤油はpointの笑油が甘みがあっておいしいです。

我が家では刺身はpointの醤油一択になってます。

参考にリンクをおいてきます。

ちょっと高いですが、それに見合った味わいです。

まとめ

今回は4月の佐助屋レビューでした。

  • 釣れる場所は日によって変わる
  • 30人程度の釣り人がいた
  • 12月の魚が一番!

2月に行ったときの爆釣とは異なり、かなり渋い時間を過ごしました

ちなみに2月に行った記事はこちらにあります。

日によってかなり釣れ具合が変わることが分かったので、これからも何度か通ってみてブログにまとめて行きたいと思います。

以上。

 

 

初心者向けの釣りについてまとめています。

キスやハゼ、サビキの始め方などなど参考にこちらも見てみてください。

Twitterやってます。(@nantoka766
ぜひ遊びに来てください!
日常の思ったことをつぶやいています。

 

 

ブログ村登録してます。
クリックorタップいただけると喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
ABOUT ME
なんとか
毎週二郎系ラーメン食べてます!あとはマラソンとか旅行とか料理とか

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA